top of page

カンボジア(衛生環境・食事・治安)

  • メンバー
  • 2023年4月22日
  • 読了時間: 1分

カンボジア🇰🇭は東南アジアの国で、世界遺産のアンコールワットが有名な国です。2022年の夏にカンボジアに行き、見て感じたことを今回は『食事』『衛生環境』『治安』の3つの観点から紹介していきたいと思います。


『衛生環境』

やはり田舎の地域だとまだシャワーが完全に設置されていないところや、お湯が出ない家が多々ありました。また、エアコンなどがある家はほとんどありませんでした。


『治安』

カンボジアの治安は想像よりも良く、現地の人々は皆優しく良い人ばかりでした。しかし、都会の地域になるとスリなども多いそうなので油断は大敵です。

『食事』

主にエスニック料理で、チャーハンや野菜の炒め物、白魚などカンボジア独特の味がしました。ココナッツジュースを丸ごと飲むなど貴重な体験をしました。オールドマーケット周辺には日本料理屋や洋食屋、ファストフード店など様々なレストランがあり充実していました。


また、私は海外社会連携事業として、日本語を現地の小中高生に教える経験をしました。そこで、カンボジアではまだまだ子供たちへの教育が十分に行われていない現状が身に染みて感じました。少しの金額の支援でも現地では大きな支援となり得ることを知ったので今後も現地を訪れたいです。

最新記事

すべて表示
カンボジアの教育問題

1. カンボジアの教育が遅れた一番の原因であると考えられているのは何でしょう? A. 過激な共産化によって大量虐殺が行われたため ポルポト政権下の虐殺と社会崩壊 1975年~1979年までの約4年間、ポルポト率いる「クメール・ルージュ」の過激な共産化によって大量虐殺が行われ...

 
 
 
ロシア・ウクライナ戦争

ウクライナ侵攻から間もなく3年が経過し、戦争の終結に向けての動きが見え始めています。特に注目すべきは、アメリカのトランプ前大統領が就任を果たすことで、停戦への機運が高まる可能性があるという点です。ウクライナとロシア間で戦争の終結を促進するために、トランプ前大統領が重要な役割...

 
 
 
ガザ 栄養失調

過去48時間で、ガザでは33人(うち12人の子ども)が栄養失調で死亡したとガザ保健省が発表しました。 国連事務総長は、人道状況が急速に悪化していると警告しています。 イギリスのデービッド・ラミー外相は、ガザの「おぞましい」光景に「うんざりしている」とBBCに語り、イスラエル...

 
 
 

コメント


bottom of page